Wantedly note
INTERVIEW人事K.T2024年入社

「キャリアに寄り添う」採用から企業を支える。

サービス企画部・人事

入社経緯

新卒のころから「色んな方のキャリアに寄り添った仕事がしたい」という軸を持ち、
これまで人事領域で経験を積んできました。
ネクストフィールドは新しいキャリアに挑戦したい方がたくさん集まる会社だからこそ、
その気持ちに寄り添い、背中を押せる存在になりたいと思い入社を決めました。

これから力を入れていきたいこと

採用だけでなく、皆さんが「この会社を選んで良かった!」と思えるような環境づくりに力を入れていきたいです。
研修設計や新しい福利厚生の導入、キャリアコンサルタントによるキャリア面談など
社員の皆さんにこの会社で長く働きたいと思える環境づくりを積極的に行っていきます。

採用で重視している点

お人柄はもちろん、求職者の方がネクストフィールドで自分の目標としてるキャリアが実現できるかどうかを大事にしています。
スキルや経験の有無だけではなく、これからのキャリアにおいて大事にしていることや、
実現したいことなど、本音の部分を面接の時は伺いたいです。

一緒に働いている社員の印象や雰囲気を教えてください

人事やコーディネーターは「エンジニアの伴走者」のような方が多い印象です。
エンジニアさんが活躍していたら一緒に喜び、困っていたら一緒に解決策を考える。
自然と人の気持ちに寄り添える方が多いからこそ、エンジニアさんが安心して就業できる環境を提供できるよう、頑張れるところが素敵だなと感じています。

求職者の方へメッセージ

IT業界への挑戦は「キャリアビジョン」と「やる気」が大事だと感じています。
新しいキャリアへ挑戦することは簡単ですが、実現したい目標とやる気がなければ
せっかくの挑戦がマイナスに感じてしまうことがあると思います。
だからこそ、ざっくりでもいいので「こうなりたい!」と「まずはやってみる!」という思いを持って面接にいらしてください。
あなたの背中を押すので、一緒に新しいキャリアを作っていきましょう!

インタビュー一覧へ

募集要項/エントリーはこちら

ENTRY
WORK TYPE
01
検証(テスター)TESTER

ソフトウェアやシステムの品質を確保。

要件仕様に基づいてテストプランを策定し、ソフトウェアの動作を確認するためのテストケースを開発。自動化テストツールの利用や手動テストを通じて、バグを発見し、開発チームにフィードバックを提供します。
テストエンジニアは、製品が高い品質基準を満たし、ユーザーエクスペリエンスが最適化されるよう努めます。

  • JSTQB
  • IVEC
WORK TYPE
02
ITサポートSUPPORT

組織内のユーザーが、スムーズにITリソースを利用できるようにサポート。

ヘルプデスクでの問い合わせへの対応、トラブルシューティング、キッティングなど幅広くサポート。
技術的な問題を理解し、解決していきます。

  • MOS
  • 基本情報技術者
WORK TYPE
03
PGPROGRAMMER

ソフトウェア開発サイクル全体にわたり、コード設計、開発、テスト。

プログラミング言語(Java(spring)、JavaScript(React)、PHP(Laravel)など)を使用して、新しい機能の追加や既存のシステムの改善を行います。チームと協力してコードレビューを行い、ソフトウェアの品質とセキュリティを確保していきます。

  • Oracle認定Javaプログラマ
WORK TYPE
04
PMMANAGER

プロジェクトの計画から納品までの全体的な責任管理。

スケジュールの策定、リソースの配分、予算管理、チームリーダーなど担当し、プロジェクトが目標を達成するために必要な全ての要素を管理します。
リスクの識別と対処、スコープの管理、ステークホルダーとのコミュニケーションが重要な役割となります。

  • ITストラテジスト
  • ITIL
WORK TYPE
05
インフラエンジニアINFRASTRUCTURE

組織のITインフラストラクチャを設計、構築、維持。

サーバー、ネットワーク、データベースなどの要素を管理し、システムの安定性と効率性を確保します。
クラウドプラットフォームの利用やセキュリティの確保など、最新のテクノロジーを活用しながら、組織やシステムが機能するために必要な基本的な仕組みや設備を維持していきます。

  • CCNA
  • AWS