Wantedly note
INTERVIEWITサポートY.T2024年入社

「ITって幅広い」だからこそ成長を実感できる。

テクニカルサービス課

入社経緯(新卒)

IT系の専門学校在籍中、初期の就職活動は事務職をメインで探していました。
その中で、学校の先生からアドバイスもあり、事務職から将来的にはエンジニアなどのキャリアにも進めるネクストフィールドに入社を決めました。

新卒でネクストフィールドに入社して、良かったと感じる事は?

幅広い業務に携わることができ、新しいスキルを学んだり、経験を積む機会が多く、自己成長を感じられるところです。
普段は常駐先での勤務になりますが、困った時などは相談しやすい環境が整っているところもいいところだと思います。

プロジェクト環境や成長ポイント

入社後は、PCのテスト検証業務を経験しました。
テスト検証を通じて、パソコンのソフトウェアやハードウェアの仕組みについてより深く理解することができ、技術的な知識が広がりました。
また、その他のプロジェクトでも、会話を通じて、顧客が求めている要件を理解し、適切な提案を行う能力や説得力などが鍛えられたと思います。

今後のキャリアについて

今は事務がメインですが、テストや開発など様々な業務にチャレンジしていきたいです。

求職者の方へメッセージ

ITIT業界にも様々な職種があると思います。
ネクストフィールドなら自分にあったスキルでスタートできるので未経験の方でも挑戦しやすい環境だと思います。
是非一緒に成長していきましょう!

インタビュー一覧へ

募集要項/エントリーはこちら

ENTRY
WORK TYPE
01
検証(テスター)TESTER

ソフトウェアやシステムの品質を確保。

要件仕様に基づいてテストプランを策定し、ソフトウェアの動作を確認するためのテストケースを開発。自動化テストツールの利用や手動テストを通じて、バグを発見し、開発チームにフィードバックを提供します。
テストエンジニアは、製品が高い品質基準を満たし、ユーザーエクスペリエンスが最適化されるよう努めます。

  • JSTQB
  • IVEC
WORK TYPE
02
ITサポートSUPPORT

組織内のユーザーが、スムーズにITリソースを利用できるようにサポート。

ヘルプデスクでの問い合わせへの対応、トラブルシューティング、キッティングなど幅広くサポート。
技術的な問題を理解し、解決していきます。

  • MOS
  • 基本情報技術者
WORK TYPE
03
PGPROGRAMMER

ソフトウェア開発サイクル全体にわたり、コード設計、開発、テスト。

プログラミング言語(Java(spring)、JavaScript(React)、PHP(Laravel)など)を使用して、新しい機能の追加や既存のシステムの改善を行います。チームと協力してコードレビューを行い、ソフトウェアの品質とセキュリティを確保していきます。

  • Oracle認定Javaプログラマ
WORK TYPE
04
PMMANAGER

プロジェクトの計画から納品までの全体的な責任管理。

スケジュールの策定、リソースの配分、予算管理、チームリーダーなど担当し、プロジェクトが目標を達成するために必要な全ての要素を管理します。
リスクの識別と対処、スコープの管理、ステークホルダーとのコミュニケーションが重要な役割となります。

  • ITストラテジスト
  • ITIL
WORK TYPE
05
インフラエンジニアINFRASTRUCTURE

組織のITインフラストラクチャを設計、構築、維持。

サーバー、ネットワーク、データベースなどの要素を管理し、システムの安定性と効率性を確保します。
クラウドプラットフォームの利用やセキュリティの確保など、最新のテクノロジーを活用しながら、組織やシステムが機能するために必要な基本的な仕組みや設備を維持していきます。

  • CCNA
  • AWS